ご利用のお客さまへのお知らせ

【終報】弊社申込み画面にログインできない事象について(パルス提供申込み・開閉器操作申込み・高圧Bルート申込み)
弊社のパルス提供・開閉器操作・高圧Bルート申込み画面の障害が解消いたしました。
詳細については、こちらをご参照くださいますようお願いいたします。

サービス概要

「高圧電力メーター情報発信サービス(高圧Bルートサービス)」は高圧計量器で計量したデータ(指示数等の情報)をお客さまのEMSに向けて発信するサービスです。
インターネットによる高圧Bルートサービスのお申込みにつきましては、高圧Bルートサービス利用または解約希望日までに2週間(14日)以上の期間が あるものに限らせていただきます。
サービス解約のお申込みにつきましても、新規のお申込みと同様に当ホームページからお申込みが可能です。

供給地点特定番号または受電地点特定番号をご用意のうえお申込みください。

こちらは高圧Bルートに限定したお申込みのため、低圧のお申込みはこちらからお申込みください。

光通信端末設備の場合、Bルートサービス提供対象外となります。

お申込み後に不備がある場合は、あらためてHPよりご登録が必要となります。

EMS:Energy Management System(エネルギー管理システム)

対象のお客さま

サービスのご利用を希望されるお客さまは、次の条件を満たすことをご確認ください。

  • 当社の託送供給等約款または電気最終保障供給約款における供給区域である以下の地域(島嶼を除く)のお客さま。
    栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県(富士川以東)
  • 高圧で電気の供給を受けるお客さま。
  • SMA認証を取得したEMSが設置されること。

高圧Bルートサービス

インターネットによる高圧Bルートサービスの利用お申込みの前に、以下の「高圧電力メーター情報発信サービス(高圧Bルートサービス)利用規約」を必ずお読みください。
また、解約のお申込みの場合につきましても、以下の「高圧電力メーター情報発信サービス(高圧Bルートサービス)利用規約」を必ずお読みください。

高圧Bルートサービスのお申込み

ご利用に際して

  • ご入力いただいた、お客さま(需要者)名、ご使用場所、電話番号といった個人情報は、当社の個人情報目的の範囲内で利用させていただきます。
  • インターネットによるお申込みは、24時間可能となっておりますが、メンテナンス等により予告なくサービスを停止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

サービス利用ステップ

  • お申込みの
    ステップ
    説明
    ステップ 1
    EMSご用意

    お客さまにて、事前にEMSをご用意ください。

  • ステップ 2
    お申込み

    以下、「高圧Bルートサービスのお申込み」からお手続きください。

    インターネットによるお申込みは、初回ログイン時にお客さまのIDおよびパスワードを作成いただく必要がございます。
    IDおよびパスワードの作成方法については、こちら(685KB)をご覧ください。
    ※高圧Bルートサービス利用または解約日希望日までに2週間(14日)以上の期間があるものに限らせていただきます。

  • ステップ 3
    お申込み内容の審査

    当社にてお申込み内容の審査を行います。
    お申込みの内容審査後、必要に応じて、当社からご連絡させていただく場合がございます。

  • ステップ 4
    開通作業

    当社のシステムから遠隔でお客さまの計量器に設置した通信端末の操作を行います。
    ※ 当社側の作業にかかる費用は当社負担となります。

  • ステップ 5
    接続準備作業
    • 当社にて、高圧計量器設置箇所にて接続準備等、必要な作業を行います。
    • 計器箱が屋外に設置されている場合、当社の作業実施前に、お客さまにてEMS接続部の防水処理(テープ巻き等)をお願いいたします。
  • ステップ 6
    接続作業

    お客さまにて、接続準備作業で取り出したイーサネットケーブルとEMSの接続を実施していただきます。
    利用開始にともなう接続作業時、お客さま(需要者)の立会は原則不要です。

  • ステップ 7
    開通確認

    お客さまにて、EMSが正常に動作していることをご確認いただきます。

  • ステップ 8
    ご利用開始

    お客さまにて、「高圧Bルートサービス」がご利用開始いただけます。

よくあるご質問・お問い合わせ