新潟本社

佐渡市・見附市における「東京電力コミュニケーションブース」の開催について

(お知らせ)

2025年9月10日
東京電力ホールディングス株式会社
新潟本社


 当社は、 柏崎刈羽原子力発電所において、福島第一原子力発電所の事故の反省と教訓を踏まえて様々な安全対策を講じるとともに、事故への対応力強化のために各種訓練を繰り返し実施するなど、ハード・ソフトの両面から発電所の安全性向上に取り組んでおります。

 また、地域の皆さまと直接お会いしてご意見を拝聴するとともに、発電所における安全性向上の取り組み状況について一人でも多くの方々に説明し、皆さまのご不安や疑問にお答えすることを目的として、新潟県内の各所にてコミュニケーション活動を実施しております。

 このたび、以下のとおり佐渡市・見附市において「東京電力コミュニケーションブース」を開催するとともに、見附市では発電所の安全性向上の取り組み状況を、直接構内でご見学いただけるバスツアーも同時に開催いたしますのでお知らせします。

<佐渡市>
・日時:2025年9月27日(土)・28日(日)
・時間:10時00分~16時00分
・会場:佐渡セントラルタウン 共用通路 (佐渡市窪田6-2)

<見附市>
・日時:2025年10月4日(土)・5日(日)
・時間:9時00分~16時00分
・会場:道の駅パティオにいがた ウッドデッキ (見附市今町1丁目3358番地)
※見学バスツアーの概要
 ・参加受付:9時00分~11時30分(定員:両日先着25名、参加費:無料)
       【参加者全員が運転免許証、マイナンバーカードのいずれかをお持ちください】
 ・スケジュール : 13 時 00 分 会場(道の駅パティオにいがた)出発
       13 時 40 分 柏崎刈羽原子力発電所サービスホール到着・発電所構内ご見学
       15 時 20 分 柏崎刈羽原子力発電所サービスホール出発
       16 時 00 分 会場(道の駅パティオにいがた)到着

詳細については、当社ホームページに掲載いたします「東京電力コミュニケーションブース」ご案内チラシをご覧ください。

 

以 上

【添付資料】

佐渡市「東京電力コミュニケーションブース」ご案内チラシ  

見附市「東京電力コミュニケーションブース」ご案内チラシ  

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 公表資料・データ
  3. お知らせ
  4. 2025年度
  5. 佐渡市・見附市における「東京電力コミュニケーションブース」の開催について