
これまでの料金プランに加え、
新たなプランをご用意
法人のお客さまに選んでいただけるよう、
料金プランの拡充や新サービスで皆さまのニーズに積極的にお応えしていきます。
重要なお知らせ
- ●電気料金に含まれる電力量料金は、燃料価格の変動に応じて、燃料費調整額を加算あるいは差し引きして計算します。
- ●燃料費調整額とは、貿易統計における原油価格や液化天然ガス価格などから算出される、その時々の平均燃料価格により毎月変動する調整額のことです。
- ●当社の新しい料金プラン(スタンダードプランや電化上手などの電気需給約款[低圧]にもとづく料金プラン)は、各エリアの従来の料金プラン(従量電灯などの特定小売供給約款等にもとづく料金プラン)と、通常、燃料費調整額が基本的に同水準になるように設定しておりますが、従来の料金プランには加算される変動幅に上限がある一方、当社の新しい料金プランにおいては上限がありませんので、燃料価格が高騰した場合には、当社の新しい料金プランの方が燃料費調整額が高くなる可能性があります。
- ●最近の世界的な燃料価格高騰の影響により、現在、燃料費調整額が、上記従来の料金プランにおける上限を超えているエリアがあり、また、今後の燃料価格の情勢も不透明な状況です。そのため、お客さまのご契約状況や電気のご使用量等によっては、燃料費調整額を考慮しない試算でおトクになる場合でも、当社の新しい料金プランのご加入によりおトクにならない場合があります。
当社の新しい料金プランにご加入いただく際には、当社の新しい料金プランや現在お使いの電力会社の料金体系を必ずご確認いただきますようお願いいたします。(従来の料金プランの他にも、燃料費調整額の上限を設定している他社料金プランもありますので、ご確認をお願いいたします。)
電気のご使用状況に合わせて
選べる料金プランを拡大
ビジネスに合ったプラン
お客さまのビジネスに合う料金プランを
ご提供していきます。
提供エリアが中部・
関西エリアに拡大
関西や中部エリアの方にもご提供できる
料金プランをご用意いたしました。
料金プランは今後も順次拡大予定です!
ご契約を検討されている方はこちら
お申込み前に ご提供エリア をご確認ください
お申込みにあたってのご注意事項
*お申込みやお問い合わせの前に「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」をご用意ください。
*お申込みは、電気のご契約者本人、または電気のご契約者本人の了承を得た方に限らせていただきます。
口座振替払い・クレジットカード払いのお客さま
料金プランを申込む
振込票でのお支払いをご希望のお客さま
お電話でお申込みください
*振込票発行手数料:1契約につき220円/月を申し受けます
新しい料金プランのお問い合わせはこちら
☎︎ 0120-995-333
法人低圧料金プランのお客さま
受付時間 : 月曜~土曜 9:00~17:00 (休祝日・年末年始を除く)
ご家庭用プランのお客さま
(平日)9:00~20:00 /(土・日・休)9:00~17:00
*番号をよくお確かめのうえ、おかけお間違えのないようにお願いいたします。
*月曜(または休日明け)終日、および平日9時~10時はお電話がつながりにくいことがあります。
*0120番号へは、国際電話ならびに一部のIP電話等からご利用になれない場合があります。
*カスタマーセンターにおかけいただきますと、自動音声応答サービスにて、ご用件ごとの番号をお選びいただくようご案内いたします。
*お客さまとの通話は、お申し出内容の正確な確認とサービス向上のために録音させていただいております。
*緊急のご用件について、回線障害などの予期せぬ障害で電話が切れた時に、こちらからかけ直しをさせていただくため、全てのお客さまに発信者番号通知をお願いしております。
*お手数、ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、発信者番号を非通知に設定しているお客さまは、電話番号の最初に「186」をダイヤルしてからおかけくださいますようお願いいたします。
特別高圧・高圧のお客さまへ
当ページの料金プランは、商店・事務所など低圧(100Vまたは200V)のお客さまを対象としています。特別高圧・高圧のお客さまは こちら をご覧ください。