その他 : 10 件 |
No. |
号機等 |
不適合件名 |
グレード |
備 考 |
1 |
1号機 |
使用済樹脂系の原子炉冷却材浄化系逆洗受ポンプ(A)点検準備作業時、同ポンプ逆洗受タンク側入口弁にシートリークが認められたため、当該弁を点検。 |
D |
|
2 |
1号機 |
使用済樹脂系の原子炉冷却材浄化系逆洗受ポンプ(A)点検準備作業時、同ポンプ吸込弁にシートリークが認められたため、当該弁を点検。 |
D |
|
3 |
1号機 |
高電導度廃液系受ポンプ(B)点検時、同ポンプのインペラとウェアリングの間隙寸法に判定値外れが認められたため、対応検討。 |
D |
|
4 |
1号機 |
碍洗防災ポンプ*(B)用電動機点検において、コイル抑え板(楔)2本に緩みが認められたため、当該コイル抑え板を交換。 *送電線の碍子洗浄及び変圧器の防災用のポンプ |
D |
|
5 |
1号機 |
相分離母線ダクト下部床面に油溜まり(約5cc、ベーパー分の液化と推定)が確認されたことから、当該油溜まりを汚染検査(汚染なし)後、拭き取り除去、受け容器設置、対応検討。 |
D |
|
6 |
2号機 |
設備パトロール時、原子炉冷却材再循環ポンプ可変周波数電源装置の油冷却器(B)入口温度制御弁の保温材が外れているのが確認されたため、当該保温材を補修。 |
D |
|
7 |
3号機 |
熱交換器建屋の工具類搬出作業において、運搬車の車輪がトイレ排水枡の蓋に上がり、蓋が破損したことが確認されたことから、当該排水枡の蓋を交換、開口部を養生、対応検討。 |
D |
|
8 |
4号機 |
設備パトロール時、原子炉補機冷却系第2中間ループサージタンク補給水ストレーナ差圧計に指示値不良(ハンチング)が認められたため、当該差圧計を点検。 |
D |
|
9 |
1.2号廃棄物 処理設備 |
洗濯廃液再使用水ポンプ(B)点検時、シャフトスリーブにおいて、腐食が認められたため、対応検討。 |
D |
|
10 |
1.2号廃棄物 処理設備 |
高電導度廃液貯留水ポンプ(B)点検時、シャフトスリーブにおいて、腐食が認められたため、対応検討。 |
D |
|