その他 : 9 件 |
No. |
号機等 |
不適合件名 |
グレード |
備 考 |
1 |
1号機 |
発電所構内情報棟モニタ室SPDS・過渡現象記録装置点検時、冷却ファン2台の停止(3台中)及び状態表示灯に不点灯(表示灯の寿命)が認められたため、原因調査及び対応検討。 (SPDS:緊急時対応情報表示システム) |
D |
|
2 |
1号機 |
設備パトロール時、電動機駆動原子炉給水ポンプバイパス弁と当該バイパス弁リークオフ弁間の弁グランド部漏えい処理系配管保温材の一部に破損が認められたため、対応検討。 |
D |
|
3 |
2号機 |
平成20年6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震により、公表した原子炉建屋4階における漏えい水の放射能量の数値に誤りが認められたため、当該放射能量の数値を訂正、原因調査及び対応検討。 |
C |
|
4 |
3号機 |
原子炉格納容器漏えい試験室換気空調系空調機用電動機点検時、同電動機負荷側軸受内径寸法に判定値外れが認められたため、対応検討。 |
D |
|
5 |
4号機 |
設備パトロール時、復水浄化ポンプ(A)用電動機潤滑油抜取り管閉止栓に油の滲みが認められたため、当該閉止栓を補修。 |
D |
|
6 |
1.2号廃棄物 処理設備 |
洗濯廃液系濃縮器(A)起動時、同濃縮器蒸発缶液位発信器温水洗浄弁に動作不良(全開にならない)が認められたため、当該弁を点検。 |
D |
|
7 |
1.2号廃棄物 処理設備 |
廃棄物処理建屋2階通路照明用分電盤の漏電しゃ断器動作確認試験時、当該分電盤回路No.22(その他コンセント)の絶縁抵抗値に判定値外れが認められたため、対応検討。 |
D |
|
8 |
1.2号廃棄物 処理設備 |
濃縮廃液系濃縮廃液タンク入口切替弁Aにおいて、当該廃液タンクBの開操作を実施したところ、開側リミットスイッチに動作不良(リミットスイッチ駆動部に”ずれ”があり中間開表示となった)が認められたため、当該リミットスイッチを点検。 |
D |
|
9 |
3.4号廃棄物 処理設備 |
設備監視時、プラスチック固化系乾燥機A三方電磁弁のCRT画面の開度表示に不良(中間開表示)が認められたため、原因調査及び対応検討。 |
D |
|