その他 : 13 件 |
No. |
号機等 |
不適合件名 |
グレード |
備 考 |
1 |
1号機 |
屋外照明用分電盤漏電しゃ断器(ELB)動作確認試験時、当該分電盤回路No.27(屋外トランスヤードコンセント)に絶縁抵抗不良が認められたため、対応検討。 |
D |
|
2 |
1号機 |
設備パトロール時、試料採取系試料採取点(SP22)原子炉冷却材浄化系ろ過脱塩器入口導電率計の採取流量調整を実施したところ、同導電率計採取流量指示計に変化がないことから、当該流量計に動作不良(スティック)が考えられるため、流量指示計を点検。 |
D |
|
3 |
3号機 |
格納容器内雰囲気モニタ(CAMS(B)系)の酸素濃度計校正時、同モニタに「機器異常」、「CAMS(B)機器異常」表示が確認されたことから、調査したところ、「酸素計異常」が認められたため、当該モニタを点検。 |
D |
|
4 |
3号機 |
設備パトロール時、水素ガス供給系窒素ガス圧力調整弁2次側圧力指示計のガラスに破損が確認されたため、当該圧力指示計のガラスを交換。 |
D |
|
5 |
4号機 |
空気抽出器駆動用圧力調整弁電動バイパス弁点検時、同弁駆動部リミットスイッチ箱内の端子台爪部(8台)に変形が認められたため、対応検討。 |
D |
|
6 |
4号機 |
タービン補機冷却系熱交換器出口温度調整弁前弁点検時、同弁弁箱ライニング部に劣化及び剥離が認められたため、当該ライニング部を補修。 |
D |
|
7 |
4号機 |
タービン補助蒸気電動元弁点検時、同弁駆動部より微少の油漏れが認められたため、当該弁駆動部を点検。 |
D |
|
8 |
4号機 |
タービン補機冷却系熱交換器バイパス温度調節弁前弁点検時、同弁弁箱ライニング部に劣化及び剥離が認められたため、当該ライニング部を補修。 |
D |
|
9 |
4号機 |
タービン補機冷却系温度調整弁後弁点検時、同弁弁箱ライニング部に劣化及び剥離が認められたため、当該ライニング部を補修。 |
D |
|
10 |
4号機 |
原子炉給水ポンプ駆動用タービン(B)低圧加減弁シート部当たり確認時、#4、#5加減弁の弁体・弁座に当たり不良(浸食)が認められたため、当該当り不良部を補修。 |
D |
|
11 |
4号機 |
取水設備トラベリングスクリーン装置(F)及びバー回転式スクリーン(F)駆動用電動機減速機点検時、当該電動機ベース架台に亀裂が認められたため、当該架台を補修。 |
D |
|
12 |
4号機 |
補機冷却海水系配管の目視検査及びピンホール検査において、同配管内面のライニングに剥離・錆び・ピンホールによる不良(37箇所)が認められたため、当該ライニングを補修。 |
D |
|
13 |
その他 |
「平成19年度原子力発電所の放水口及び取水口における排水及び取水中の放射性物質の調査について(報告)」において、同報告書の添付図の一部に誤記が認められたため、当該報告書添付図の誤記を訂正後、国へ再提出。 |
C |
|