その他 : 14 件 |
No. |
号機等 |
不適合件名 |
グレード |
備 考 |
1 |
1号機 |
原子炉冷却材再循環ポンプ用可変周波数電源装置(B系)油ポンプ(B3)用電動機点検において、同電動機負荷側軸受ケース内径寸法に判定値外れが認められたため、対応検討。 |
D |
|
2 |
1号機 |
ドライウエル内主蒸気ドレン内側隔離弁点検において、作業工具箱に保管していた同弁用ボルト・ナットのナット1個に紛失が認められたため、当該ナットを捜索、対応検討。 |
D |
|
3 |
1号機 |
定期事業者検査「安全保護系設定値確認検査(その2)」において、同検査要領書の一部に誤記が認められたため、当該検査要領書の誤記を訂正。 |
D |
|
4 |
1号機 |
原子炉建屋換気空調系給気ファン(A)用電動機点検において、同電動機固定子楔に2本の緩み楔、15本の許容緩み楔が認められたため、当該緩み楔及び許容緩み楔を補修。 |
D |
|
5 |
1号機 |
中性子計装系起動領域モニタ(ch.A)点検において、同モニタプリアンプの高圧電圧(HV)ケーブル引き抜き時、ケーブルコネクタピンの抜けが確認されたため、当該コネクタピンを補修。 |
D |
|
6 |
1号機 |
第1給水加熱器(B)マンホール蓋シート面外観目視点検において、当該シート面に変形が確認されたため、シート面を補修。 |
D |
|
7 |
1号機 |
タービン補機冷却水ポンプ(C)用電動機点検において、同電動機回転子バー端部に26本、中央部に2本の緩みが認められたため、対応検討。 |
D |
|
8 |
1号機 |
電動機駆動原子炉給水ポンプ(A)用電動機点検において、同電動機反負荷側軸受箱気抜管フィルターに割れが確認されたため、当該フィルターを交換。 |
D |
|
9 |
1号機 |
定期事業者検査「無停電電源装置設備検査(バイタル交流電源装置1B)」において、当該電源設備の検査を実施中、検査手順書に記載漏れが確認されたことから、検査を中断し、当該検査要領書を訂正後、再検査。 |
D |
|
10 |
1号機 |
循環水配管(A~C系)点検において、同配管内面塗装のフレーク部及びシリコン部に剥がれ・発錆・膨れが確認されたため、当該不良箇所を補修。 |
D |
|
11 |
1号機 |
タービン駆動原子炉給水ポンプ(A)の目視検査時、当該検査の対象品目であるノズルパッキン(タービン上半ダイアフラムに取付けるシール用のパッキン)が取付けられていないにも係わらず検査を実施したため、検査を中断、対応検討。 |
C |
|
12 |
1号機 |
設備監視において、「非常用補機冷却水サージタンク(B)水位高/低」警報が発生した。確認したところ、同サージタンクヘ補給水(純水)が連続補給されていたことから、サージタンク補給水水位調整弁のシートリークが断定されたため、当該水位調整弁を点検。 |
D |
|
13 |
3号機 |
原子炉建屋付属棟換気空調系給気ファン(A)用電動機点検において、同ファン軸嵌め合い部内径寸法及び嵌め合い値に判定値外れが認められたため、当該軸嵌め合い部を補修。 |
D |
|
14 |
3号機 |
放射性ドレン移送系屋外トレンチストームドレンサンプポンプ(C)において、当該ドレンサンプポンプ(C)移送配管逆止弁に動作不良が認められたため、当該逆止弁を点検。 |
D |
|