その他 : 9 件 |
No. |
号機等 |
不適合件名 |
グレード |
備 考 |
1 |
1号機 |
設備パトロールにおいて、原子炉建屋換気空調系排風機(B)グラビティダンパのリンク機構用ボルトに緩み(がたつき)が認められたため、当該ダンパを点検 |
D |
|
2 |
2号機 |
設備パトロールにおいて、高圧炉心スプレイ系ディーゼル発電設備冷却系海水ポンプ出口ストレーナ差圧計(DPI101)に指示値不良が認められたため、当該差圧計を点検 |
D |
|
3 |
2号機 |
制御棒駆動水ポンプ予備機起動試験時、制御棒駆動水ポンプ(B)の吸込圧力計(PI002B)に指示値不良(低目)が認められたため、当該圧力計を点検 |
D |
|
4 |
2号機 |
復水器ボール捕集器サンプピット点検時、同サンプピット内への流入水が認められたため、復水器連続洗浄装置 貝・ボール分離装置電磁弁のAからFのいずれかのシートリークと思われるため、調査及び対応検討 |
D |
|
5 |
3号機 |
設備パトロールにおいて、循環水ポンプ(B)のベントラインから海水の微小リーク(1滴/90秒)が認められたため、当該ベントラインを補修 |
D |
|
6 |
3号機 |
原子炉補機冷却系第2中間ループのポンプ切替時、「RCW2放射能高」警報の発生が認められたため、調査及び対応検討 |
D |
|
7 |
3号機 |
高圧炉心スプレイ系ディーゼル発電機定例試験の起動前点検において、同発電機固定子巻線温度記録計(R44-TT110H)に指示値不良が認められたため、調査及び対応検討 |
D |
|
8 |
3号機 |
活性炭式希ガスホールドアップ装置建屋換気空調系送風機の定例切替時(送風機(2)→(1))、送風機(2)のグラビティダンパが閉止しないことが認められたため、当該ダンパを点検 |
D |
|
9 |
4号機 |
補機冷却海水系電解鉄イオン供給装置において、海水ストレーナ(A)ドレン弁(F581A)にシートリークが認められたため、当該弁を交換 |
D |
|