その他 : 8 件 |
No. |
号機等 |
不適合件名 |
グレード |
備 考 |
1 |
1号機 |
定期事業者検査「原子炉格納容器漏えい率検査」における原子炉格納容器昇圧時、可燃性ガス濃度制御系(A)のブロア吸込圧力計の指示値上昇が確認されたことから、当該ガス濃度制御系(A)の系統内圧力を開放するとともに、対応検討 |
D |
|
2 |
1号機 |
プラント監視において、非常用ガス処理系(A)排ガス放射線モニタ(A)(高レンジ)記録計(RR602)の指示値がゆっくり上昇していることが認められたため、調査したところ関連作業を実施していないこと及び非常用ガス処理系(B)排ガス放射線モニタ(B)(高レンジ)指示値に変化のないことから、当該放射線モニタ検出器(A)の不良が考えられるため、モニタ(A)を点検 |
D |
|
3 |
4号機 |
設備パトロールにおいて、原子炉冷却材再循環ポンプ(B)用可変周波数電源装置常用油ポンプ(B2)用電動機負荷側軸受け潤滑油排油口に油にじみが認められたため、油除去及び対応検討 |
D |
|
4 |
4号機 |
設備パトロールにおいて、タービン補機冷却水ポンプ(B)用電動機負荷側軸受け潤滑油排油口に油にじみが認められたため、油除去及び対応検討 |
D |
|
5 |
4号機 |
設備パトロールにおいて、取水設備スクリーン洗浄ポンプ(A)用電動機負荷側軸受け潤滑油排油口に油にじみが認められたため、油除去及び対応検討 |
D |
|
6 |
4号機 |
設備パトロールにおいて、原子炉補機冷却系第2中間ループ渦流フィルタ(B)差圧計検出元弁(F702B)のグランド部より海水の微少漏えいが認められたため、当該検出元弁グランドを増締め |
D |
|
7 |
4号機 |
設備パトロールにおいて、主復水器連続洗浄装置ボール循環ポンプ(E)のグランド水排水配管からの排水不良が認められたため、排水配管を清掃 |
D |
|
8 |
その他 |
溶接安全管理審査において、溶接事業者検査実施マニュアルに記載されている原則事項の満足されていないことが認められたため、対応検討 |
C |
・平成19年2月2日再審議にてグレード変更「D→C」 |