その他 |
No. |
号機等 |
不適合件名 |
備 考 |
1 |
1号機 |
残留熱除去系ポンプ(B)吐出側逆止弁(F003B)の浸透探傷検査において、弁体当たり面に線状指示模様が認められたため、対応検討 |
|
2 |
1号機 |
原子炉冷却材浄化系ろ過脱塩器(B)出口流量調節弁(FCV-F014B)用アクチュエーター点検において、ポジショナー用マメゲージ2個(空気供給圧力用・出力圧力用)に指示値不良(スティック)が認められたため、当該マメゲージを交換 |
|
3 |
1号機 |
定期事業者検査要領書「主蒸気逃がし安全弁・逃がし弁機能検査」において、誤記が認められたため、誤記を訂正 |
|
4 |
1号機 |
プロセス放射線モニタ系の高電導度廃液系ドライウェルドレン放射線モニタ点検に伴う検出器運搬時、誤って当該検出器を落下させ、信号コネクタを変形させたため、検出器を交換及び対応検討 |
|
5 |
1号機 |
定検時炉心作業監視装置の端末機(表示専用)起動時において、起動しないことが認められたため、当該端末機を補修 |
|
6 |
1号機 |
主復水器連続洗浄装置ボール捕集器(C1)の駆動装置点検において、絶縁抵抗測定値に判定値外れが認められたため、当該駆動装置を点検、補修 |
|
7 |
1号機 |
主蒸気系主蒸気ライン内側ドレン弁(AO-F008)の開閉試験において、弁の動作不良(60%開度以上開かない)が認められたため、当該弁を点検、補修 |
|
8 |
1号機 |
残留熱除去系停止時冷却モード吸込ライン破断検出計装ラインベント弁(F576H)点検時、当該弁の弁棒に曲がりが認められたため、当該弁棒を交換 |
|
9 |
1号機 |
タービン補機冷却系ポンプ(B)試運転準備に伴う水張り時に、ポンプ軸封部用シール水配管のユニオン部より水の漏えいが認められたことから、当該ユニオン部を点検した結果、Oリングのサイズ間違いが認められたため、当該ユニオン部に正規Oリングを取付及び対応検討 |
|
10 |
1号機 |
定期事業者検査「蒸気タービン開放検査」のうち復水器(B)冷却管検査において、冷却管1本に詰まり(不入管)が認められたため、当該冷却管に閉止栓取付 |
|
11 |
1号機 |
定期事業者検査要領書「プロセスモニタ機能検査(その2)」において、誤記が認められたため、誤記を訂正 |
|
12 |
3号機 |
第13回定期事業者検査の「タービン配管点検工事の非破壊検査に関する仕様書」等に関する定期安全管理審査において、調達に関連するマニュアル及び工事追加仕様書の手順に従っていないことが認められたため、対応検討 |
|
13 |
4号機 |
タービン補機冷却系熱交換器の運転切替(A→B)時に、補機冷却海水系電解鉄イオン供給装置のタービン補機冷却系熱交換器(A)注入流量計(FI-051)の指示値不良(スティック)が認められたため、当該流量計を点検 |
|
14 |
1.2号廃棄物
処理設備 |
シャワードレン系収集槽(A)循環運転中(ろ過器(B)使用)において、逆洗水受タンク(B)に、「液位高」表示の発生が認められため、逆洗水受タンク(B)出口配管を清掃 |
|
15 |
サイトバンカ |
サイトバンカープール水の循環運転において、循環流量に下降傾向が見られ、調査を行ったところ、プール水ろ過器の詰まりが認められたため、当該ろ過器のフィルターを交換 |
|