福島復興への責任 > 復興推進 > 活動アーカイブ > 2022 > お盆・お彼岸に向けた墓地除草のお手伝い
<取組内容>
・お盆・お彼岸に向けた墓地の除草作業を、2013年から継続的に実施しています。
・地域の皆さまが安心してお墓参りができるように、墓地構内や進入路の除草を行いました。
・市町村等からのご依頼により、地域の皆さまが整備された場所で安心してお墓参りをしていただけるように、墓地構内や進入路、駐車場の除草を行いました。特に墓石周りの除草は、剪定ばさみや手鎌を使用し墓石に傷がつかないよう丁寧に実施しています。
・今年度は、主に大熊町、双葉町、富岡町、浪江町で187か所のご依頼があり、お盆前までに除草を完了しています。

墓地構内の除草(大熊町)

墓地構内の除草(富岡町)

墓地進入路の除草前後の様子(浪江町)

墓地構内の除草前後の様子(双葉町)

防蜂ネット

自走式草刈機
© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.