関東エリア圏外に引越しで
電気・ガスを解約する前に
TEPCOのサービスを
引き続きご利用いただけます!
※沖縄県や一部の地域・島嶼地域を除く全国が対象となります
-
- メリット1
-
おトクな
電気・ガスセットプラン
が利用できる
-
- メリット2
-
引越のお手続きが
カンタン
-
- メリット3
-
くらしTEPCOで
貯まったポイントを
引き続き使える
おトクな電気・ガスセットプラン
電気とガスをまとめると

電気代が年間約1,200円おトク!
TEPCOには電気とガスをセットでご利用いただくことでおトクになるプランがあります。(中部・関西エリア)
※電気、ガスセットプランのお申込みは、中部および関西エリアが対象となります。
※当社の関東エリア圏外でのガス供給エリアは、中部および関西エリアとなります。
電気だけでもおトクなケースも!
もちろん電気だけでもおトクなケースもあります。引越し先の電力会社と比較してみてください。
電気料金の比較表
北海道の料金イメージ
(別途、基本料金がかかります。)

電気代がおトクに!※
燃料費調整額や口座振替等の割引の適用状況、ご使用状況によってはおトクにならない場合があります。
東北の料金イメージ
(別途、基本料金がかかります。)

電気代がおトクに!※
燃料費調整額や口座振替等の割引または最低月額料金の適用状況等によってはおトクにならない場合があります。
中部の料金イメージ
(別途、基本料金がかかります。)

電気代がおトクに!※
燃料費調整額や口座振替等の割引または最低月額料金の適用状況等によってはおトクにならない場合があります。
北陸の料金イメージ
(別途、基本料金がかかります。)

電気代がおトクに!※
燃料費調整額や口座振替等の割引または最低月額料金の適用状況等によってはおトクにならない場合があります。
関西の料金イメージ
(別途、基本料金がかかります。)

電気代がおトクに!※
燃料費調整額や口座振替等の割引の適用状況等によってはおトクにならない場合があります。
中国の料金イメージ
(別途、基本料金がかかります。)

電気代がおトクに!※
120kWh/月をこえるご利用の場合。燃料費調整額や口座振替等の割引の適用状況等によってはおトクにならない場合があります。
四国の料金イメージ
(別途、基本料金がかかります。)

電気代がおトクに!※
燃料費調整額や口座振替等の割引の適用状況等によってはおトクにならない場合があります。
九州の料金イメージ
(別途、基本料金がかかります。)

電気代がおトクに!※
燃料費調整額や口座振替等の割引または最低月額料金の適用状況等によってはおトクにならない場合があります。
引越しのお手続きがカンタン
引越し先で他社へ電気・ガスを切り替えるより手続きがカンタンで
何かと忙しい引越しの時の負担が軽くなります。

くらしTEPCOのポイント&
便利なサービスを引き続き使える

貯まったポイントを引き続きご利用いただけます。
お客さまのご契約プランによってはポイントが付与されていない場合もございます。

過去の電気量や電気代などの仕様データを
引き続きご覧いただけます。
お手続きフローチャート
-
STEP 01現在のご契約を確認
-
STEP 02新しいご使用場所の
情報の入力 -
STEP 03開始・停止日など
その他手続きに必要な情報の入力 -
STEP 04新しいご使用場所の
プランを選択
サービス提供地域・プラン
北海道の
ご提供エリア・電気料金プラン
- スタンダードS
- アンペアブレーカ(電流制限器)または電流を制限する計量器による契約(10A~60A)
- スタンダードL
- 主開閉器(漏電遮断機など)の容量に応じた6kVA以上の場合の契約
東北の
ご提供エリア・電気料金プラン
- スタンダードS
- アンペアブレーカまたは電流を制限する計量器による契約(10A〜60A)
- スタンダードL
- 主開閉器(漏電遮断機など)の容量に応じた6kVA以上の場合の契約
中部の
ご提供エリア・電気料金プラン
- プレミアムS
- アンペアブレーカまたは電流を制限する計量器による契約(10A〜60A)
- プレミアムL
- 主開閉器(漏電遮断機など)の容量に応じた6kVA以上の場合の契約
- プレミアムプラン
- 当月と過去11か月の30分ごとの使用電力量の 最大値(ピーク電力)にもとづき、各月の契約電力を決定する契約です。
電気の使い方を工夫することにより、ご契約電力を抑えることができます。
※ある時間帯に継続してたくさんの電気をお使いになると、ピーク電力が更新され、その月以降1年間の基本料金が 高くなる場合があります。 - スタンダードS
- アンペアブレーカまたは電流を制限する計量器による契約(10A〜60A)
- スタンダードL
- 主開閉器(漏電遮断機など)の容量に応じた6kVA以上の場合の契約
- スタンダードX
- 当月と過去11か月の30分ごとの使用電力量の最大値にもとづき、各月の契約電力を決定する契約です。
電気の使い方を工夫することにより、ご契約電力を抑えることができます。
北陸の
ご提供エリア・電気料金プラン
- スタンダードS
- アンペアブレーカまたは電流を制限する計量器による契約(10A〜60A)
- スタンダードL
- 主開閉器(漏電遮断機など)の容量に応じた6kVA以上の場合の契約
関西の
ご提供エリア・電気料金プラン
- プレミアムプラン
- 当月と過去11か月の30分ごとの使用電力量の最大値(ピーク電力)にもとづき、各月の契約電力を決定する契約です。
電気の使い方を工夫することにより、ご契約電力を抑えることができます。
※ある時間帯に継続してたくさんの電気をお使いになると、ピーク電力が更新され、その月以降1年間の基本料金が高くなる場合があります。 - スタンダードA
- 最大需要容量6kVA未満の場合のご契約で、幅広いお客さまにお選びいただけるプランです。
基本料金がなく、ご使用量によって電力量料金単価が異なる3段階料金です。 - スタンダードX
- 当月と過去11か月の30分ごとの使用電力量の最大値にもとづき、各月の契約電力を決定する契約です。
電気の使い方を工夫することにより、ご契約電力を抑えることができます。
中国の
ご提供エリア・電気料金プラン
- スタンダードA
- 最大需要容量6kVA未満の場合のご契約で、幅広いお客さまにお選びいただけるプランです。
基本料金がなく、ご使用量によって電力量料金単価が異なる3段階料金です。
四国の
ご提供エリア・電気料金プラン
- スタンダードA
- 最大需要容量6kVA未満の場合のご契約で、幅広いお客さまにお選びいただけるプランです。
基本料金がなく、ご使用量によって 電力量料金単価が異なる3段階料金です。
九州の
ご提供エリア・電気料金プラン
- スタンダードS
- アンペアブレーカまたは電流を制限する計量器による契約(10A〜60A)
- スタンダードL
- 主開閉器(漏電遮断機など)の容量に応じた6kVA以上の場合の契約